top of page
解体工事

一緒に働く仲間を募集しています

新潟県内の解体工事・一廃施設運転管理・産業廃棄物処理なら株式会社丸正土木へ

正社員募集中!

当社は「人の想いを大切に、
喜ばれる仕事を」します。

株式会社丸正土木のリクルートサイトをご覧いただきありがとうございます。
当社は『再生資源循環に向け』た企業として、昭和50(1975)年に創業しました。
解体工事業、収集運搬業

産業廃棄物処理業

一廃処理施設運転管理業務

上記の三事業で営業展開しています。


新潟県三条市で環境整備系の求人を探している方、丸正土木で一緒に働きませんか?

ごあいさつ

GREETING

BUSINESS

​事業内容

採用�情報

採用情報

『会社の思い』
社員一人ひとりの成長のため、協力し合い挑戦し
前向きな仕事ができるような会社にしよう

当社は令和7年4月に創業50周年を迎えます。
解体物件は日々増えており、今後も需要は高まるでしょう。
また、産業廃棄物の収集・処理も年々増加しています。
これから一緒に100年を目指していく仲間を募集します‼

 

このページをご覧になり、当社にご興味いただけたなら、ぜひ一緒に働きましょう。

RECRUIT

【正社員】一廃処理施設運転管理業務の現場作業員

<仕事概要>

業務内容

・焼却プラントの運転操作ならびにプラント内の維持管理

・三条市清掃センター内の、新ゴミ処理焼却施設の運転管理及び保守点検

・一般家庭から出る廃棄物(一般廃棄物)を適正に焼却処理

※就業時間は一週間交替になります。初めての方も丁寧に指導しますのでご安心ください。

学歴・経験等

不問

必要な免許・資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)
大型自動車免許あれば尚可

年齢制限範囲

18歳〜59歳(深夜業務があるため/定年年齢が60歳のため)

勤務地

新潟県三条市福島新田乙239-1 三条市清掃センター内

転勤

なし

<給与・手当>

給与

200,000円〜300,000円(日給月給制)

【給与の内訳】
・基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜280,000円
・定額的に支払われる手当 20,000円〜20,000円(深夜勤務手当)
・その他の手当等付記事項

深夜勤務手当は、深夜労働の有無にかかわらず固定深夜割増手当代として支給し、48~75時間を超える部分については追加で支給。

賞与

年3回/350,000円〜650,000円(前年度実績)

<労働時間>

就業時間

交替制(シフト制)
就業時間1/08:15〜16:45
就業時間2/15:30〜00:00
・就業時間3/23:55〜08:25
※4班3直体制となります。3交代勤務により平日休みもあるためプライベートも充実します。

週就業時間

40時間

時間外労働時間

有/月平均5時間

月平均労働日数

22.7日

休憩時間

60分

年間休日

92日

休日

当社カレンダーによる。
※4班3直体制の中日が休日になります。

一廃処理施設運転管理業務の現場作業員

【正社員】現場作業者

<仕事概要>

業務内容

・解体重機オペレーター
・解体現場にて廃材の積込作業及び運搬作業
・産業廃棄物処理プラント内の重機オペレーター
・産業廃棄物の収集運搬作業
・産業廃棄物処理プラントにて廃棄物の選別作業等

学歴・経験等

施工管理経験等あれば尚可

必要な免許・資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)
準中型免許以上あれば尚可

年齢制限範囲

18歳~45歳(長期勤続によるキャリア形成を図るため)

勤務地

本社

転勤

有(当社業務の範囲内)

転勤先:三条市福島新田乙239 三条市清掃センター

    三条市中野原443番地1 当社プラント

<給与、手当について>

給与

200,000円~250,000円(​日給月給制)

(給与の内訳)

・基本給 200,000円~250,000円

賞与

年3回/480,000円~770,000円(前年度実績)

<労働時間について>

就業時間

07:30~17:15

週就業時間

40時間(1年単位の変形労働時間制)

時間外労働時間

有/月平均7時間

月平均労働日数

22.4日

休憩時間

120分

年間休日

96日

※2025/4/1より年間休日118日(予定)

休日

日・祝日・当社休日カレンダーによる

年末年始、お盆、GWの連休有り

現場作業者

【正社員】事務員

<仕事概要>

業務内容

・パソコン入力・書類整理・電話応対

・来客対応等の事務・総務作業

学歴・経験等

事務・総務経験あれば尚可

必要な免許・資格

普通自動車運転免許必須(AT限定可)

年齢制限範囲

18歳~40歳(長期勤続によるキャリア形成を図るため)

勤務地

本社

転勤

有(当社業務の範囲内)

転勤先:三条市福島新田乙239 三条市清掃センター

    三条市中野原443番地1 当社プラント

<給与、手当について>

給与

180,000円~230,000円(​日給月給制)

(給与の内訳)

・基本給 170,000円~220,000円

・事務手当 10,000円

賞与

年3回/300,000円~600,000円(前年度実績)

<労働時間について>

就業時間

08:00~17:15

週就業時間

40時間(1年単位の変形労働時間制)

時間外労働時間

有/月平均1時間

月平均労働日数

22.4日

休憩時間

90分

年間休日

96日

※2025/4/1より年間休日118日(予定)

休日

日・祝日・当社休日カレンダーによる

年末年始、お盆、GWの連休有り

事務員

【募集に関する共通事項】

試用期間

あり(3ヶ月)

試用期間中の労働条件:同条件

雇用期間

雇用期間の定めなし

マイカー通勤

可(駐車場あり)

給与の締め日/支払日

毎月15日/毎月25日

年次有給休暇

10日(就業3ヶ月経過後より取得可能)

加入保険

雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金

退職金制度

あり(勤続年数5年以上)

定年制

あり(定年年齢一律60歳)

再雇用制度

あり(上限年齢上限65歳まで)

お問い合わせは

募集に関する共通事項

INQUIRY

お問い合わせ

株式会社丸正土木の求人はお電話にてお問い合わせください

お問い合わせ

丸正土木

株式会社丸正土木

0256-46-3635

担当:桐生 嵩平(きりゅう しゅうへい)

月~金 8:00~17:00

COMPANY

​会社案内

会社名

株式会社丸正土木

所在地

≪本社≫
新潟県三条市上大浦441-1
TEL 0256-46-3635/FAX 0256-46-3251
≪資源循環プラント≫
新潟県三条市中野原443-1
TEL 0256-46-5056/FAX 0256-46-5046

営業時間

08:00~17:00

休業日

日曜日、祝日

主な事業内容

​建物解体工事、産業廃棄物処理・特別管理産業廃棄物処理(収集運搬・中間処理)

許可登録

新潟県建設業許可(解体工事業、とび・土工工事業、土木一式工事)
産業廃棄物処分業(新潟県優良)
特別管理産業廃棄物処分業(新潟県優良)
産業廃棄物収集運搬業(新潟県優良・福島県優良・山形県・宮城県優良)
特別管理産業廃棄物収集運搬業(新潟県優良)

加入団体

一般社団法人 新潟県産業資源循環協会員
一般社団法人 新潟県解体工事業協会員

アクセス

【鉄道】JR上越線燕三条駅より車で30分
【その他】三条市立大浦小学校より車で1分

丸正土木

建物解体工事、産業廃棄物処理

株式会社丸正土木

リクルートサイト

≪本社≫
新潟県三条市上大浦441-1
TEL 0256-46-3635/FAX 0256-46-3251
≪資源循環プラント≫
新潟県三条市中野原443-1
TEL 0256-46-5056/FAX 0256-46-5046

© 2024 株式会社丸正土木. All Rights Reserved.

bottom of page